永住権へまた一歩前進!! Medical exam(check) リクエスト✧そして病院から連絡が。。。( ´゚д゚`) カナダ生活 ウィニペグ
おはよう°˖✧◝こんにちわ◜✧˖°こんばんわ◜✧˖°
一昨日、政府からのリクエストでついにメディカルイグザム(チェ
ここまで順調で、あとは無犯罪証明のリクエストかなー!なんて言っ
なんとmaipoco、エックス線で引っかかってしまいました!
昨日テキストとメールが両方送られてきて、肺に影が見えるのでも
なんか一気に不安になるよね。。
こういう瞬間って。
泣きそうになった(つд⊂)エーン←ガチデ。。。
で、予約なしでこれる時にもっかい来ていいとのことで
今朝、再度病
一応” this is not uncommon so you wouldn’t worry about it” なーんて受付の人に言われたけど、どうなんだろ???(*´Д`)フアン。。。
ってそんなことよりも!!(笑)
まず先に一昨日のメディカルチェックの流れを一通り書いていきま
政府に指定された病院で、健康診断の予約を取ります!
わたしたち
必要書類をもって四階の受付へ。
その後身分確認をして、最初に現金で$200を支払います。顔写真を撮って、尿
ドクター(女性)はとても気さくな人で、優しくって、とっても楽
夫婦で予約時間は違ったのですが、一緒に診察室に呼んでくれて一人ずつ身体みながらも、3人で家事の話しやカナダの話など笑いながらしてましたヾ(o´∀`o)ノウキャキャキャ♪
・過去に手術したことがあるか
・現在病気などしてるか(風邪でもなんでも)
・現在服用している薬はあるか
etc…
難しい質問もなく、次に小さいシタジキみたいな物に一覧で目の検査を
しかも旦那様だけ!
しかも聞かれたの一個だけ!(笑)( ;∀;)
直診をして耳の中や、目をペンライトでチェック。終わり!!!
※やはりmaipocoの左耳は傷のようなもが見えたらしく、シ
その後は、今日も撮ってきたエックス線と血液検査。2つでトータル$
全体で一人当たり$325.5でした!(2019.6.5の記録
エックス線では、洋服、下着、ネックレスを外して
手術着みたいなの
昨日旦那様に言われて、『あれ?え?そうだったっけ?』ってなっ
旦:撮る時息止めるでしょ?
m:え、吸いっぱだったよ?!( ゚Д゚)。。。。。。。!?!?!?!?
こんなちょっとのことで肺に影はできないかもだけど、そうであっ
なので本日は大きく吸って、しっかり息を自分なりに止めてみまし
今回Sterling Lyon Medicalを利用しましたが、みんな親切で優しかったです!✧(´ー`*)ウンウン
ダウンタウンからは1時間ほどバスでかかるのですが、予約も一番
気になるmaipocoのレントゲン結果は、月曜くらいかなって言
今回は違うアングルからも撮られました!
その違うアングルで撮る時は、一昨日担当してくれた吸って吸ってお姉さんだったので
自分で止めました!笑(゚д゚)(。_。)ウンウン
何はともあれ、とりあえず終わった!
あとは待つだけだ!!!(∩´∀`)∩オツカレジブン
何か身体に大きな問題があったらここで永住権への道は閉ざされると思います。その時
万が一わたしが死んだら、旦那様はお葬式の棺桶に一緒に入るらしいです。
それ親の前でできんの?
って冷静に聞いたmaipocoなのでした(´・∀・`)ヘケ
別件。
昨日は再度walk in clinicへ行き、スペシャリストを変えて欲しいと言いに行っ
わたしはこの耳と20年以上も付き合ってるから、鼓膜の中の水を
前回の女ドクターに、あたりたかったと切実に思ったけど、まぁ試
そして、その足で歯医者にも行き、治療してもらったとこが最近なにを口に入れ
今回は無料でやってくれて最後にしみ止めの薬も塗ってくれておわり
今週末はゆっくりしようそうしよう!!!←切実。(;´∀`)
みなさん、健康第一ですよ!!笑
おしまいっ♡
最後にこちらをポチっとよろしくお願いします✧
Life is short be happy xx
コメントを残す